求職中の皆様へ
私たち株式会社桜ケ丘電設はオフィスビル・マンション・各種施設・病院・一般住宅など、さまざまな規模の建物において電気設備の新築・改修工事を専門に行っている会社です。さまざまな施工現場で得た経験や高度な知識を元にコツコツと実績を積み上げてきました。今では新規のお取引先様だけでなくリピートのご依頼も数多く寄せられるようになり、順調に業績を伸ばしております。
今回より一層の業務拡大に伴い、一緒に会社を大きくしてくれるスタッフを募集しています。現代社会において最も身近で最も重要な電気。そのライフラインを支える電気設備の仕事は今後も無くなりません。将来性が期待出来る業界・安定した仕事量が見込める職場で私たちと一緒に働きませんか?
以下にQ&A形式で弊社について紹介しています。ご興味・ご関心がございましたらお気軽にご連絡ください。
どんな仕事をするのでしょうか?

オフィスビル・マンション・各種施設・病院・一般住宅など、大小さまざまな規模の建築物において、屋内外電気設備の据え付けや配線工事を行う仕事をしています。
具体的には、コンセントやスイッチの取付、電線の配線、エアコン・配電盤・各種電気設備の据付けなど、“電気”をキーワードにしたさまざまな作業を行っていて、その作業内容は多岐にわたります。
この仕事の魅力は何ですか?

まず挙げられるのは、電気という現代社会で最も重要なインフラに携わることにより、一度覚えた知識、そして経験は無駄になることが無く今後も活かすことが出来るところです。弊社で共に働きながら、一生食べていくための知識と経験を得ることはとても魅力に感じると思います。
電気工事に関する技術と知識を習得し、作業全体の流れや納期・工期を考慮した行動が出来るようになれば、より一層仕事が面白くなります。同時に給与・賞与面でも評価されるようになるので、頑張りがいのある仕事とも言えます。
他には、電気設備工事は日々行う作業が違うことが多く、他の業種の職人に比べると毎日の仕事にメリハリがあることも挙げられます。
給与面はどのようになっているのでしょうか?

あなたの経験の有無や経歴・技能によってスタートの金額が変わってきます。詳しくは面談時にご案内いたします。
試用期間後は、あなたの意欲・能力・技能に応じて随時昇給を行っております。あなたの頑張りを積極的に応援していきますのでご安心ください。是非、お持ちの能力を力いっぱい発揮していただきたいと思います。
また、ご家族をお持ちの方でも安心して働けるよう金銭面で配慮しています。仕事はもちろん大事ですが、ご家族の方と過ごされる時間も大切です。仕事とプライベートそれぞれに充実した日々を送っていただくための努力は惜しみません。
福利厚生はどうなっているのでしょうか?

福利厚生や待遇面につきましては、社員からの意見や要望を元に働きやすい環境を整えているところです。
主なものとして
- 雇用保険
- 労災保険
- 厚生年金保険
- 賞与:年2回(業績に応じて)
- 昇給:随時
- 通勤手当
- 日払い・週払い応相談
- 資格取得支援制度
- 作業に必要な道具類(ヘルメット・作業服・安全帯・工具など)貸与
- 社員寮(応相談:地方出身者大歓迎!)
- 車・バイク通勤可
などがあります。詳しくは採用情報ページをご覧ください。
今後も社員の意見や要望を聞きながら、より快適に、より安心して働けるよう充実させていきます。